お知らせ
お知らせ
アーチリハビリ特化型デイサービス(半日デイ)よりお知らせ✨
こんにちは!
アーチリハビリ特化型デイサービス(半日デイサービス)の理学療法士 加藤です!
毎月15日発行の加藤による健康だより、通称「かとちゃん便りNo.15」を掲載します!
今回のテーマは「汗をかいて夏を乗り切りましょう!」と「水分補給チェックリスト」です!
「汗って気持ち悪い…」「出来れば汗をかきたくない」など、汗に対してマイナスなイメージを持たれている方が多いと思います。
でも実は「汗をかく」という事は「体の熱を外に逃がす」大切な身体の機能です!
それが上手くできないと、体に熱が籠って「熱中症」になってしまいます。
今回は汗をかく事のメリット、かけないとどうなるか、汗をかく運動の一例を載せています。
もう一つは「水分補給チェックリスト」です!
耳にタコができる程言われているかと思います。
でも、正しい水分補給や知識が無いと、「水分は摂っているのに熱中症」という事も考えられます。
今年の夏はすでに厳しい暑さになっていますよね💦
元気に健康に夏を乗り切る為にぜひ参考にしてみてください😊


ご要望や「こんな話を聞きたい!」「こんなことが知りたい!」という事があればお気軽にお問い合わせください!