座談会
各部署から集まった4名の社員が、
会社や仕事の魅力、仕事と家庭の両立、
これからのキャリアについてなど、
ざっくばらんなトークをご紹介します!
座談会参加メンバーのご紹介
-
楠本舞さん
(介護スタッフ)5歳の子供を子育て中の
ママさんスタッフ! -
遠山鞠奈さん
(看護師)アーチで訪問看護に
初挑戦! -
桑谷力也さん
(リハビリ)最近家を建てた
イクメンパパ! -
泉久子さん
(ケアマネジャー)社内No.1アクティブな
ケアマネジャーさん!
-
アーチに入社したきっかけは?
-
楠本さん 私は求人広告見て「あ、なんかいいな」と思って応募しました。 -
遠山さん 私はエージェントの方に紹介してもらって入社しましたね。 -
桑谷さん 僕はもともと非常勤で働いていて、そこから常勤になりました。非常勤の時は、地元の求人を見ていて一番早く連絡もらったから、アーチに決めた、っていう理由ですけどね(笑) -
泉さん 地元っていうの、すごくわかる。私はハローワークで見つけて応募したんだけど、とにかく岡町(豊中市岡町)で働きたかったの。だから、アーチを見つけたときは「これや!」って思いました! -
桑谷さん 僕と遠山さんは生まれも育ちも豊中なんで、それめっちゃわかります! -
遠山さん 確かに、豊中って年齢関係なくフレンドリーな人が多いイメージありますよね。 -
楠本さん 実際にデイサービスで働いていても、和気あいあいとコミュニケーションとりやすいって感じます! -
泉さん 介護の仕事って地域とのつながりが大事だな、って思うから、こういう雰囲気ってとても大事やと思います。
-
-
今までの仕事との違いは?
-
遠山さん 前職では急性期の病棟にいたので、常に緊張感を感じてました。今は「生活をサポートする」という想いを感じてますね。 -
桑谷さん それはありますよね。僕も以前は病院で働いていて、「命を助ける、病気とかケガを直す」というのが強かったけど、今は「生活のレベルを維持できるように」って考えてます。 -
泉さん 私もこの会社はとにかくコミュニケーション多いと感じます。とにかくわからないことは楠本さんにも遠山さんにもどんどん質問しちゃってます。 -
楠本さん 私は以前は訪問入浴の仕事をしていて、しっかりした介護の仕事初めてなんですけど、周りの皆さんが色々教えてくれるので、ほんと助かってます! -
遠山さん 訪問看護でも命に直結しないわけではないんですけど、「みんなでケアしている」という感じで、安心して仕事できてると思います。 -
泉さん そうそう、なんかあってもすぐに誰かに聞けるし、みんな真剣に相談にのってくれるのって、ほんとすごいなって思います!
-
-
家庭との両立ってできるの?
-
楠本さん 子供が熱出したりで休みになること多いんですけど、嫌な顔せず「休みな休みな!」って言ってくれて助かってます。他にも幼稚園に預けてからの出勤だと朝礼も参加できないんですけど、申し送りもしてくれて。 -
遠山さん 看護師は私以外全員子育て世代で、育休中で休んでる人もいますね。子ども連れてちょくちょく遊びに来てくれたり。 -
桑谷さん 僕はこないだ育休取ったばかりですね。育休取るときも代わりの訪問の穴埋めも、ほぼお任せした感じでめっちゃスムーズに休み取れました。 -
遠山さん 周り見てても「当たり前」って感じですごく雰囲気いいですよね。 -
桑谷さん そうなんですよ。リハのトップも3人子育てしてるから、保育園の迎えの時間も融通効かせてくれてるんです。
-
-
プライベートはどんな感じ?
-
楠本さん 普通に平日も17:30に帰れるから、子どもと公園行ったりできて嬉しいです。子供との時間しっかり取れるのは中々できないですから。 -
遠山さん 私はオンコール持ってるんですけど、オンコールの代休とか「いつとるん?」って上司から言ってくれますね。今まで休みって中々自由に取れないことも多かったから、アーチはほんと取りやすいです。 -
泉さん 遠山さんは代休でゴルフやってるもんね! -
桑谷さん そうそう、アーチのゴルフ部入りましたよね! -
遠山さん 他にもラーメン部とか入りましたよ。 -
泉さん え、ラーメン部もあるんや!アーチの部活増えてきたなー -
遠山さん でも、泉さんが一番アクティブですよね? -
泉さん 私はソフトボールしてます!他にも6時前に緑地公園いって腹筋、背筋してラジオ体操! -
桑谷さん めっちゃアクティブですやん! -
楠本さん 遠山さん 桑谷さん 泉さん (一同) 笑
-
-
これからの目標は?
-
楠本さん まずは一通りのことを一人でできるようになりたいなって思います。 -
桑谷さん 僕は、今自分たちの事業所内ではいろんな職種の人と連携できてるけど、地域の他の事業所さんともこんな風に連携できるようにしていきたいです。 -
泉さん フットワーク軽く? -
桑谷さん そうそう、フットワーク軽く積極的に行きたいです。 -
泉さん おお!それは期待やね! -
遠山さん 私はその人に合わせた一人一人のケアを、チームで関わりながら向き合っていける仕事をしていきたいです。 -
泉さん 私もそうですね、みんなで一人一人のケアに関わっていきたいね。楠本さんもどんどんスキルアップしてくれて助かってますし。 -
楠本さん 頑張ります!
-
-
アーチのいいところを一つ上げるなら!
-
楠本さん 遠山さん 桑谷さん 泉さん (一同)いいところ・・・
いっぱいあるからなー -
遠山さん アットホーム! -
泉さん あー、それ一番あるかな!あとは誠実、連携が取りやすいとかかな?あ、2つも言っちゃった(笑) -
楠本さん 仕事もプライベートも両方充実できます!なんでもすごい聞きやすいし、嫌な顔されないです。 -
遠山さん 職種関係なく、何か質問したら「なになに?」ってきちんと聞いてくれますよね。 -
桑谷さん いや、ほんま働きやすいですよ!とにかく社長が明るいから社員みんなも明るくて、働いてて楽しいです!
-
終始笑い声の絶えない座談会でした!
